この間まで高校生だった、生徒たち。卒業式での成長した姿に、号泣した。

橋本美里
2023年入職
専門学校卒業後、美容室にてスタイリストとして勤務。美容師だけではなく、アイリストやヘアメイクのプロを育成したいと思い、専門学校を探して当学園を発見。入社後すぐ、チーム担任となる。
美容師はじめヘアメイクを育成
専門学校卒業後、教育に携わりたい、自分の好きな美容を教えたいと考え始め、経験を積んで、挑戦しようと考えていました。美容師としてのキャリアは順調に積んできた半面、国家試験の課題を一から教えることに対しての不安は大いにありました。ですが、学園統一のカリキュラムの中で、教員の教えるレベルを強化している点に共感でき、安心して入職することができました。腕を上げる生徒が可愛くて仕方ない。
入職したのが10月で、2年生の卒業担任として教壇に立っていました。生徒たちからは「後期から新しい先生が来た」と思われていただろうし、それまで40人前後という大人数の前で「はい、静かに」なんて言ったこともなかったですから、正直、ビビっていました。チーム担任だったからこそ、先輩教員に沢山のことを学ぶことができ、半年後には自信をもって新入生の前に立つことができました。それぞれの夢に向かって頑張る学生たちは、たくましくもあり、可愛くて仕方なくて、「がんばろう」という気持ちにさせてくれます。リハーサルから号泣してしまった。
入職して半年後に迎えた卒業式。卒業生たちとは半年ほど一緒に過ごさせてもらいました。想いが伝わらず、学生とぶつかるときもありましたが、最後のホームルームで、学生の本音が書かれた手紙をもらったときは、今まで伝えてきたことが間違いではなかったと気づかされ、とても嬉しく感じました。半年前では考えられないほど、成長を遂げた学生たちを、まるで母親のような目線で見てしまい、卒業式ではリハーサルから号泣してしまいました。卒業後もネイルを担当してくれる卒業生もおり、今でもいい関係性を築けていることはとても宝となっています。